今だから皆(特に繊細・真面目・心優しい人)に主張したい
最近Twitterで漠然とつぶやいていることですが、皆さん(特に繊細・真面目で心優しい人)に主張したいことなので、ここでも一気に示したいと思います。
今も1日の新規陽性者が数千人、死者が2桁出るほど、新型コロナウイルスが猛威を振るっています。
保健所では事務職の公務員なども応援に加わり休日夜間かけても陽性者への聴取が全く追い付かないと聞きます。
そんな中、権力者のお祭り騒ぎを前面に出すのは洗脳・印象操作としか思えないのですが…
私は子供の頃から、私利私欲な行動で秩序を乱す人が苦手でしたが、そんな人達がクラスの中心・人気者でした。
大人になり、そういう人は生理的に無理と感じるようになりましたが、誰も選んでいないという人も含め、国民・住民の多数が彼らを代表に選び続けています。
私は秩序を守る優しい人がいい…
生まれ持った特性についても「親ガチャ」と同じく、今の社会では越えられない壁が低くなるよう、可能な限りは権利を行使したいと思っています。
それがドラゴンボールの元気玉みたいになれば…
「親ガチャ」と格差と政治 羽鳥慎一「つまりは『社会ガチャ』」
(1)実績は十分だけど、今まで自分に不利益なことばかりしてきた人
(2)実績はないけど、自分にも有益なことをしてくれると思われる人
頼む・任せるとしたら、(1)と(2)のどちらを選びますか?
今は高圧的で強欲な人に支配され近付きたくない世界でも、それを良しとしない人達が多数行動を起こせば、その雰囲気を変えられる可能性がある。
さらに、この行動をしてもバレて袋叩きになることがまずない。
他人の本質を見抜ける力がある人は…「芸能人が投票呼びかけ」だけで終わらないために。
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) 2021年10月22日
菅田将暉さんや橋本環奈さんが参加した動画。発起人は「動画は『一歩目』にすぎない」と語ります。
「投票に行っていない身近な人を誘う。実はそういうことが一番勇気が必要で、極めて大事なことだと思います」 https://t.co/y2ADwxbo3Y
他に頼れるものがないからといって有毒なものを選び続けていたら、取り返しのつかないことになります。
また、毒が溜まった状態を放置してもいけません。
まずは毒を取り除かないと!何がなんでもそれが最優先です。
腐ったものを放置してはいけない。取り除かないと他のものもダメになってしまう。
そのためには、腐っていることに気付かないといけない。
これは食べ物だけでなく社会も同じ。このままだと、社会から見殺しにされる人がさらに増えてしまうかもしれない。
😱知っているからという理由だけでそれを選ぶ。
😖わからないからという理由で全てお任せにする。
そんな選択ばかりしていると、悪い奴に騙されるなど、ひどい目に遭うかもしれませんよ。
向けられた疑惑に対してきちんと説明し、真実であればそれを認めしかるべき対応をとることが、責任ある立場のあるべき姿ではないか。
きちんと向き合わず逃げてばかりの人を信頼することはできない。
「こうあるべきだ」という価値観を持つ人が多数を占めたり力を持ったりすると、それを平気で人に押し付けてくる。
自分を苦しめる社会的価値観を捨てたいなら、
・その価値観が多数派となる社会から自分が抜け出す
・その価値観を持たない人が多数を占めるようにする
ための思考や行動が必要かも。
与えられた選択肢の中に自分が選びたいものがなかったとしても、選ばなければその中で最悪の選択肢が採用されてしまうのなら、まだマシな方を選ぶしかない。
そんな選択肢しかない仕組みの方が問題だけど、選ばなければその仕組みは確実に残り続けてしまうから。
暮らしやすい社会にしたいと思って #公務員 や政策提言をする団体の事務局職員になるも、 #内向型 #HSP #人見知り #文化系 #草食系 気質からか、政策や事業関係の仕事は関係者への説得など苦手なことで自分には難しいと実感。
政策に携れるのが強い人だけだとしても、優しさも持つ人にやってほしい。